【大穴場】ローカル探訪!印西@DEEP その28:超アットホームな音楽スタジオ! 『ミュージックサロン Listener』
どうも
副店長の良介です
久しぶりのローカル探訪…なんですが、実は1日に書いた記事が突然消滅するという事態に見舞われておりまして、書いてる側からすると全く久しぶり感はないという…
消えてしまったお店の記事はまたそのうち復活させます
今日はまた別のお店の紹介ですが、なんと食べ物ではありません
ご存知わたくしは音楽人なのですが、たまたま発見した練習スタジオをご紹介いたします
シマックスからだと車で30分ほど、八街市というところにございます、ミュージックサロン Listner さんです
僕は楽器は広く浅く、なんでもやるんですが、特にドラムは自前のセットを持っていないこともあり、練習が困難です…
たまにはバカスカ叩いてストレスを発散したいということで見つけたのがコチラ。
個人練習で入ったんですが、料金は500円/h。
相場よりほんの少し安いのかな?良い価格設定です
その他の料金については公式HPをご覧ください
よくスタジオに行かれる方はわかると思いますが、全体的に安いですよね
そんな価格だし、安かろう悪かろうと思いきや……
充実の設備
マイク、マイクケーブル備え付けというのがめんどくさくなくてポイント高い
ギターアンプはブゲラ。
ベリンガー系の中級グレード、みたいなやつだったような…実機は初めて見ました。
でもエレキをもっていかなかったので出音の確認はできず…
コントロールはかなり細かくできそうな感じだったので、音域の取り合いの激しい、人数の多いバンドでも安心ですね
ベースアンプはハートキー
アルミコーンのパキっとした音が特徴のいいアンプです
僕はアンペグよりこっちが好きなのでうれしい限り
千葉の誇り、パールのドラムセットです
日本のスタジオだと当たり前のグレードなのかもしれませんが、僕がタイにいたときはよくわからないドラムを置いているスタジオがほとんどだったのでありがたみが凄かったです笑
その他譜面台、マイクスタンド、ホワイトボードなど、かゆいところに手が届く充実の設備群で、お値段以上の抜群の使いやすさです
うーん、大満足……千葉の片田舎にこんないいところがあるなんて
さらに田舎のスタジオらしい、とってもいいところが喫煙所
スタジオ奥にたばこの吸えるお部屋があるのですが、そこでスタッフさんやレッスンの生徒さんたちとお話ができます
このあたりの音楽シーンがどうなってるかめちゃくちゃ気になっていたので、かなりいい勉強になりました
店長が20歳の大若者のお兄ちゃんというのもオドロキ
愛想もとっても良く、一見でしたが気持ちよくスタジオを使うことができたし、本当に応援していきたいお店です
佐倉、印西にお住まいの方はスタジオがなくて困っている!という方も多いんじゃないかと思います。
車をお持ちであれば是非、行ってみてください
ちなみにレッスンもやっているようなので、ちょっとギターを習ってみようかなと思います。
目指せ脱中級者
みなさんもぜひ行ってみてください
あとバンド仲間を探してるサバゲーマーの方は是非連絡ください笑
それではまた
| 固定リンク
「ローカル探訪!印西@DEEP」カテゴリの記事
- 【極太!】ローカル探訪!印西@DEEP その32:田舎はやっぱり蕎麦がうまい! 『ふくね』(2019.03.02)
- 【大ボリューム!】ローカル探訪!印西@DEEP その31:都会のお昼の漢飯! 『ゴリラ食堂』(2019.02.19)
- 【ストレス解消!】ローカル探訪!印西@DEEP その30:ぶっ飛ばせホームラン! 『臼井バッティングスタジアム』 (2019.02.08)
- 【再アップ】ローカル探訪!印西@DEEP その29:臼井の穴場バル! 『A・Day Cafe & Bar』 (2019.02.06)
- 【大穴場】ローカル探訪!印西@DEEP その28:超アットホームな音楽スタジオ! 『ミュージックサロン Listener』(2019.02.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント