« 【素朴な疑問】ローカル探訪!印西@DEEP その25:台湾料理ってなんだろう? 『台湾料理 師記』 | トップページ | マックスありがとう »

2018年12月21日 (金)

【高級品!】CIMAXの日常!その33:副店長のお買い物!電動歯ブラシ編

どうも


副店長の良介です


ここ何日かは日中あったかくて、なんとか死なずにすんでいます

年末は大寒波とか言っているし、恐ろしいですね…


今日はこの前した買い物のお話


P_20181218_190119_vhdr_on


なんだか仰々しいゴージャスな箱が…

中身はなにかと言うと


P_20181218_190141_vhdr_on


じゃん

ブラウン オーラルB ジーニアス10000A です


電動歯ブラシ界では恐らくもっともメジャーだと思われるオーラルBシリーズの最上位モデルです


僕は結構歯ブラシを持ち歩くのですが、前持っていたオーラルBのもっと安い機種を紛失したため再購入…

同じの買うのもつまらんなということで、奮発して最上位を買ってしまいました

まぁ長く使うものですしね


P_20181218_190348_vhdr_on


流石最上位、パッケージもキラキラしてて高級感が…


P_20181218_190456_vhdr_on


中身はこんな感じ


P_20181218_190728_vhdr_on


本体、トラベルケース、替えブラシ2本、スマホスタンドです

なぜにスマホスタンド…?と思う方もいると思いますが、こちらなんとBluetooth接続が可能

専用アプリで連動させて、歯磨き記録を取ったり、正しい磨き方のガイドを見ながら歯磨きができます

うーん、未来ずら……


P_20181218_190530


そして個人的にびっくりなのがケース

ケースごと本体の充電ができるというのですでにポイント高いですが、なんとスマホの充電も可能

海外電圧にも対応しているので、タイに行くとき、また別の国に旅行に行くときでも大変便利です


僕はタバコを吸うので、日々の歯磨きは結構気にしてやっていたりします。

アプリはまだしっかり使っていないのでどんなもんかわかりませんが、これでヤニ焼けした黄ばんだ歯とはオサラバしたいものです…


磨き心地も、下の機種とは全然違い、ほんとに歯医者の機械みたいな感じがあります


ネットで25,000円ぐらいだったんですが、元が取れることを願って、日々ごしごししていきたいと思います


それではまた

|

CIMAXの日常」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。