« 【こんなところに!?】ローカル探訪!印西@DEEP その18:裏道の名店!『洋風居酒屋イマナカ』 | トップページ | ”小平様”貸切A »

2018年11月14日 (水)

【ローカル…?】ローカル探訪!印西@DEEP その19:大都会!四谷の激安中華屋 『福錦』

どうも


副店長の良介です


2日連続で深夜の更新…

これにも理由がありまして、まずは書き溜めストックが尽きていること

そしてもう一つは、最近別の業務で都内に出ることが多いということがあります


具体的にいうと四谷なんですが、そこでとってもいいお店を見かけたのでご紹介です

……ローカル探訪というシリーズ趣旨とは外れまくるんですけどね笑





最寄り駅は四谷3丁目駅になります。

四谷4丁目東という交差点の角です。


P_20181112_123547


店外観

いいですねぇ~、ザ・都内の中華屋って感じ


デカデカと書いてある通り、基本的に全品300円です。

学生時代は金の蔵等の300円居酒屋に大変お世話になったものですが、まだあるんでしょうか?最近見かけないような…


そんなことはともかく、今回紹介したいのはここのランチです


P_20181112_130719_vhdr_on


店内です。

画像中央奥には見えずらいですがサラダと冷奴、そして紙パックのカフェオレが置いてあります。

なんと驚くべきことに、ランチセットを頼むとこれらもセット(セルフサービスです)


P_20181112_124329


ランチメニューは基本的にはこんなかんじですが、日替わりのABCセットは全部600円

印西のローカル食堂でランチを頼むと大体1,000円近いところがほとんどです。

うーん、オドロキのコストパフォーマンス…


P_20181112_124432_vhdr_on


注文したのはこの日のCセット、半チャーハンと豚肉と小松菜のラーメンセット。

チャーハンはお値段なりの味でしたが、驚いたのはラーメン


これが驚くほどウマい


もはや独自の進化を遂げてしまった日本のラーメンとはまた別種類の味の感じです

中華のなんだかめちゃくちゃウマいあんかけがあるじゃないですか、それがいい塩梅でスープ化した感じです。

後を引く美味さといいますか、レンゲが止まらなくなります


東京でしっかりご飯を食べるのは日本に来てから初ぐらいの感じだったんですが、なんというか都会の良さをばりばり感じてしまいました

…印西も大好きですからね



今後も結構な頻度で四谷には出向かなければならないので、また美味しいお店があればご紹介することがあるかも…?



みなさんも是非行ってみてください



それではまた

|

ローカル探訪!印西@DEEP」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。