【北の国から】CIMAXの日常!その26:北海道から素敵なものが届いたよ!
どうも
副店長の良介です
北海道の友達からこんなものが届きました。
デデン
なんの変哲もない発泡スチロールですが、「厚岸」とか「漁協」とか書いてあります
うおぉ…めっちゃ端っこ…ほぼロシアやん…
これは期待できます
いざ開封
カキ
粒もデカくて立派カキスプーンまで付いてる親切っぷり
そしてもうひと箱はサンマ
なんと30匹入り…どんだけ送るねん笑
しかし体光もギラギラで、クール便で届きましたがまだ目も澄み切っていて、鮮度の高さが伺えます
今年は発送元の根室地区では稀にみる豊作らしく、地元での盛り上がりも凄いんだとか
これは期待できるぞ…心して焼かねば
いざ
なんでもあることに定評のあるシマックス、七輪で贅沢に炭火焼きだー
カキはポン酢と紅葉おろしで
ウマい
しかし、カキがウマいのはこの世の真理…サンマへの期待が俄然高まります
食材を活かさない、ワイルドな盛り付け笑
サンマのニガニガを醤油で溶いて肝醤油にしてぶっかけ、米を食べます
お米は地元農家産の新米ミルキークイーン
いざ実食…
もぐもぐ…
……
…
ビッグバンや
肉厚の身に濃厚な油、あまりにもウマい
芸能人をみて、「顔ちっちゃ~い!」っていうぐらい安いコメントかもしれませんが、これはもはや肉です。
長年、ごはんのおとも最強はしらすか明太子だと思っていたんですが、ぶっちぎりでこれがウマいです
ここ最近で一番の衝撃、ほんとに生きててよかったと…笑
北海道のマイフレンドO君、まじでありがとう
お返しになにかいいお酒でも送ろうと思います。
食欲の秋大満足のシマックスでした
それではまた
| 固定リンク
「CIMAXの日常」カテゴリの記事
- 【新感覚!】CIMAXの日常!その44:超ハイテク!レーザーサバゲーってなんだ!?(2019.03.11)
- 【目指せ美文字】CIMAXの日常!その43:ペン字練習はじめました。(2019.03.04)
- 【音楽隊!】CIMAXの日常!その42:大興奮!近所の小学校の自衛隊音楽隊コンサート!(2019.02.21)
- 【激レア!】CIMAXの日常!その41:米軍のレーションを頂きました^^(2019.02.13)
- 【銀世界】CIMAXの日常!その40:シマックスに雪が降ったよ! (2019.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント