« ”サバゲ同好会”貸切A、”日東&バンカーズ様”貸切B | トップページ | 【左官デビュー】CIMAXの日常!その29:漆喰を壁に塗ってみよう!の巻 »

2018年11月18日 (日)

11月18日シマックス定例会

どうも


副店長の良介です


雨こそ降らなかったものの、日中も気温が上がりきらない、肌寒い一日でしたね


お客さんもそれほど多くなかったのはこれとマルイのイベントの影響…?だと思いたい…


でも、このぐらいの気温のほうが動かなきゃ寒いという感情が刺激されるからか、全体的に皆さん活発だったような気がします笑

上手く撮れたかはともかく笑、いつもの倍は流し撮りをしましたね


と、いうことで写真の紹介


10ch7681_2


HPの今週の一枚にも選ばせて頂いた一枚です

映画のワンシーンのような迫力

光の感じも僕好みです


10ch7818_2



これは贖罪の1枚…

お願いされて撮ったものですが、もっと銃先から真っすぐ撮れば良かったですね…

これは焦点が顔なんですが、銃に当てたやつは上手いこといってなく、あえなく落選…

もっと修行致します…m(__)m



10ch7852_2



イケメンショット

流し目にきゅんっと来ますね

…おっさんが何言ってんだという話ですが

この後カメラに気づいて、ピースしてくれてる写真もあるんですが、そういうパターンは往々にして、ピース前の表情がとても良いことが多いです。



その他の写真はコチラ↓



10ch7375 10ch7421 10ch7571

10ch7768 10ch8013 10ch8148

10ch8219 10ch8327 10ch8459

10ch8589 10ch8732 Cim_5429



公式アルバム も是非チェックしてくださいね



ところで、ひとつ気になるのですが、サバゲーマー的にはこうして写真を撮られるとき、自分と銃がきれいに映っているのがいいのでしょうか?それとも、サバゲーをやっている自分がカッコよく撮れているのがいいんでしょうか?



僕はどちらかというと後者を撮りがちだし、選びがちなんですが、やはり手塩をかけた銃が大事なのか…もちろん理想は両方を満たすようなものなのですが、どちらかというとどちらなのか、とても気になるところです。



こちらのコメントでも、来られた際に直接でも、はたまたTwitterでも、ご意見頂けると嬉しいです



それではまた

|

サバゲー CIMAX 定例会」カテゴリの記事

コメント

今日も楽しい一日をありがとうございました。
4戦しか参戦できませんでしたがとても充実し、
動画の長さとしてはいつも通りになりました。

少年兵のフラッグダウンがばっちり撮れたのは
最大の戦果。見てくれるといいな…

そして自身の転倒は、絵的にはOK。
特に診断名は聞いてこなかったけれど、
捻挫になるんでしょうかね。
来週までにがんばって治します。

敵は戦力倍!いけいけのカウントアップ戦。
http://www.youtube.com/watch?v=ik818MlC5zs

転倒→少年兵のフラッグダウン!フラッグ戦
http://www.youtube.com/watch?v=fzYEq27voDg

投稿: グレゴルー | 2018年11月25日 (日) 20時23分

この記事へのコメントは終了しました。